名古屋大学 次世代バイオマテリアル・ハブ拠点

menu

物質・材料合成プロセス 分野
最先端の化学・創薬・医療分野における新規材料開発・分析・解析支援

実施責任者:湯川 博 特任教授

 グリーンイノベーションやライフイノベーションを創出する有機・高分子系、無機系、ナノ・量子系などの幅広い機能性物質・材料の合成研究、分析・解析研究、顕微鏡解析研究の支援に加え、ARIMでは名古屋大学が唯一となる生体(in vivo) イメージング研究の支援にも取り組んでいます。これにより、最先端の化学分野における材料開発支援のほかに、創薬・医療分野(バイオ医薬品、再生医療、ゲノム医療、がん治療など)における材料開発支援が可能です。是非、ご活用下さい。

 

計測・分析 分野
最先端電子顕微鏡群による観察・解析,試料作製

実施責任者:山本 剛久 教授

 反応科学超高圧走査透過電子顕微鏡(各種環境下でのその場観察)や高分解能走査透過電子顕微鏡など最先端の電子顕微鏡群を整備しています。様々な材料に関するマクロからナノスケールでの構造解析,元素分析,電子状態解析や微小領域の電磁場解析等、試料調製から支援します。無機をはじめとして有機材料や生物試料の利用も増えています。データの取得から解析まで,担当教員とコンサルティングを行いながら進めますので,安心してご活用下さい。

 

加工・デバイスプロセス分野
薄膜形成・リソグラフィー・プラズマエッチング技術による加工・評価

実施責任者:加藤 剛志 教授

 各種材料群(半導体材料,磁性体材料,誘電体材料,セラミックス系材料,有機系材料など)に対して「薄膜の形成」 , 「マイクロ・ナノレベルの微細加工」および「材料特性の評価」が可能です。最先端の多様な装置群の利用だけでなくノウハウの提供により,新規ナノ材料,ナノプロセス,ナノデバイスの研究開発を幅広く支援します。まずはお気軽に御相談下さい。